こんにちは、すきまパパです。
今回は 形容詞の最上級 について解説していきます。
英語の比較表現でよく使われるのが 形容詞の最上級 です。
「いちばん大きい」「いちばんきれいだ」と言いたいときに欠かせない文法ですね。
まずは要点をサクッとまとめます。
- 最上級は “the + 形容詞 + est”(big → the biggest)または the most + 形容詞(beautiful → the most beautiful)で表す。
- 「いちばん〜」の意味で、三者以上を比べるときに使う。(He is the tallest in the class.)
- in+場所 / of+グループ と組み合わせて「〜の中で一番」と表現できる。
比べてみよう
I am tall.(私は背が高いです。)
I am the tallest.(私は一番背が高いです。)
I am the tallest of the four.(私は4人の中で一番背が高いです。)

the tallest を付けるとどんな意味になっているかな?
This is expensive.(これは高価です。)
This is the most expensive.(これは一番高価です。)
This is the most expensive of the four.(これは4つの中で一番高価です。)
This is the most expensive dress of the four.(これは4つの中で一番高価なドレスです。)



比較級の時と同じで長い形容詞(3音節以上)にはmostをつければ良いんだね!!
覚えよう!!!
June is () () () () ().(juneは私のクラスで一番背が高いです。)
(the) (tallest) (in) (my) (class)
That player is () () () () () three.(その選手は3人の中で一番有名です。)
(the) (most) (famous) (of) (the)
コメント