当ページのリンクには広告が含まれています。
こんにちは。すきまパパです。
こちらのページでは中学英語で最初に出てくるbe動詞について解説をしていきます。
意味はなんとなく分かるけど、“am / is / are” ってどうやって使い分けるの?
- be動詞は3つだけ!「am / are / is」ってどう使い分けるの?
- 「私は〇〇です」って英語で言える?超かんたんbe動詞の覚え方

実はこれは、“主語”によって形が決まるだけ!
これだけサクッと覚えてしまおう!
主語 | be動詞 | 主語 | be動詞 |
---|---|---|---|
I | am | We | are |
You | are | You(複数) | are |
He | is | They | are |
She |
覚えよう!!!
I () in the forth grade.
am ※in the forth grade : 4年生
You () in the third grade.
are ※in the third grade : 3年生
She () my friend.
is
They () Japanese.
are
2年生で
in the second grade
コメント